移し替え ポットで育成させていたラクサの移し替え 収穫した際に余ったラクサの茎を、メネデール液に数日浸し、その後、ポットで育てていたラクサ、12株ですが。ポットのまま育てていても、これといった利点はないので、ラクサの沼に移し替えました。 今回は、がんまりで、数鉢は沼の深い部分。大雨が降れば... 2024.05.23 移し替え
収穫 4月27日に、しなびたネギの球根をプランターに蒔いてから、約1ヶ月たち、収穫の時期になりました。 切り取った根本の部分には、早速汁を吸いにカタツムリがやってきていたので、対策をしないといけないようです。 2024.05.23 収穫
発芽 プリッキーヌー・デーン・チンダーの発芽確認 5月16日に種を蒔いた、プリッキーヌー・デーン・チンダーの発芽を確認しました。種を蒔いてから7日目での発芽確認となります。 小さい、セルトレイ24セルの中、7セルで発芽が見られました。 2024.05.23 発芽
移し替え 鷹の爪を畝に移し替える メイクマンで1株100円で販売されていた鷹の爪の苗を3株、畝に移し替えました。 東西の長い畝の一番北の畝の、東側です。支柱も立てておきました。 2024.05.22 移し替え
生育記録 丸裸にしたホーラパーの成長 5月13日に、黄色い葉が多いホーラパーの1株すべての葉を剥ぎ取りました。 それから、9日経ちましたが、緑色のきれいな葉がたくさん出てきました。成長はやいですね。 2024.05.22 生育記録
移し替え ラクサの移し替え:パパイヤの木の周り 5月18日に刈り取ったラクサの茎をメネデール溶液につけた株、約30株を、ラクサの沼のパパイヤの木の周りに移し替えました。梅雨に入って2日目で、雨が上がったときに作業を行いました。 BEFORE 移し替え後 2024.05.22 移し替え
発芽 水苔に蒔いたプリッキーヌーの発芽確認 5月10日に水苔を用土としてセルトレイに種を蒔いたプリッキーヌーの発芽を24セルで確認しました。1つのセルに3粒の種を蒔いており、セルの中には複数の個体の発芽も観測できました。 種を蒔いてから11日めでの発芽確認となります。このところの気温... 2024.05.21 発芽
播種 トウガラシ「ラジャスタン・チリ」の種を蒔く メルカリで販売されていた、インド・ラジャスタンのトウガラシをセルトレイ・ポットに蒔いてみました。種は一晩、メネデール液につけておいたものを蒔きました。 セルトレイには、ココナツ土と、種まき用培養土をいれ、ココナツ土には3粒、種まき培養土には... 2024.05.21 播種
発芽 げきからトウガラシの発芽確認 5月13日に種を蒔いた「げきからトウガラシ」の発芽を確認しました。まだ、1株だけです。 種を蒔いてから8日目での確認となりました。前回、12月に蒔いたときには16日目での発芽確認でしたので、今回は半分の期間での発芽確認となりました。気温の差... 2024.05.21 発芽
病気 タライのラクサ、元気なくなる ユーチューブを見て真似てみた、タライに培養土を入れ、ラクサを栽培する方法。 最初の数日は、特に問題はなかったものの、今日見ると、葉っぱがしわしわになっています。 水はちゃんとありますが、腐敗臭がしています。やはり、閉鎖的空間ではうまく育たな... 2024.05.18 病気